告知!!と、ねんどあそびの秘訣!

ブログ

2018.06.13(水)

Facebook twitter

こんにちは
雨あそびがたのしい季節ですね!
元気な みおお兄さんです。

今日は6月14日(木)に開催する
ワークショップの告知をします。
使う材料はこちら!!!!

かんてんネンド ショップの見本

そう かんてんネンドです!!!!

かんてんネンドはその名のとおり
食べ物の【かんてん】が主成分で、防腐剤の代わりに【にがり】を使用しており、
口にすると苦く感じるので、誤飲する前に口から出せるようになっています!

プレイヴィルでよくネンドに関する質問がありますので、
ここで、一気にお答えします!!

Q【いつがはじめ時??】
A. 口に入れる癖がなくなったら、はじめ時ですよ!
ただし必ずそばに居て見守って下さい!
大体2歳ごろから、造形ではなく、感触遊びとして
スタートしてみて下さい!

Q【プレイヴィルの泥ねんどは何ですか?】
A.天然の粘土の層から採れた、自然の粘土です。
地層のなかには石の層や粘土の層があります。
その粘土質の部分の不純物を取り除いた粘土です。
粘土と、水の加減でやわらかさが変わりますよ!!

Q【色んなネンドがあるけど何が一番いいの??】
A.紙粘土、油粘土、樹脂粘土、土粘土、かんてんネンド
素材によって、それぞれ向き不向きがあります。

例えば紙粘土は、手に入りやすく、着色も硬化もするため
乾燥後に削ったりと加工も出来ます。
なので作品を残しておきたいお子様には向いています!
しかし、何度も何度も、繰り返し遊びたい時期、
自分ではお片付けができない年齢のお子様にはあまり向いていません。

ボーネルンドの扱うかんてんネンドは、
感触あそび、造形あそび、混色あそびが出来るので
幅広い年齢層のお子様に愛されていますが、
硬化させ、作品を残しておくことができないのが難点です…。

DSCF6022

長くなってしまいましたが、
ワークショップでは、実際に触りながら保護者の方にも
分かりやすいようにご説明いたします。
あそびに来るがてら、ぜひワークショップにもご参加ください!

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

参加方法
①入場券+ワークショップ券購入
②入場リストバンドと、ワークショップ引き換えをもらう
③開催時間にアトリエコーナーに集まる

6月14日(木)
かんてんネンドであじさいをつくろう
①11:00~  ②15:00~
各回500円
定員6名様(先着順となります)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

皆様のご参加お待ちしております!!