
みなさん、こんにちは。
いつもプレイヴィル安満遺跡公園をご利用いただきありがとうございます。
突然ですが、みなさんはこの写真の黒い石を見たことはありますか?
プレイヴィル安満遺跡公園店の屋外エリア、その真ん中あたりにあるこの黒い石。
写真で見ても、実際に見ても、すごい存在感はあるけれど、パッと見ただけでは
何なのかあまり分からないですよね。
この不思議な黒い石はいったい何なんでしょう?
・
・
・
・
実はこれ、「チューニングストーン」という遊具なんです。
そして、このチューニングストーン、意外にも音あそびの遊具で、大きな音を出すことも!
今回はそんな不思議いっぱいのチューニングストーンについてご紹介をさせていただきます。
【音の出し方】
1,水に濡らす
まず初めに、チューニングストーンを水で濡らします。
ちょっとずつ濡らすよりも思いっきり濡らした方がやりやすいですよ。
2,こする
濡らしたチューニングストーンをこすると、ちょっとずつ小さな音が出るように。
上手にこすり続けると段々と音が大きくなるよ!
ちなみに、石と石が共鳴することで音が出てるんだって!
石が振動しているから、こすっている手のひらもなんだか不思議な感覚になります。
触ってみると石が振動しているのがよく分かりますね。
【あそびの提案】
・いろんな方法を試そう!
早くしたり、ゆっくりしたり、チューニングストーンを
こする方法を変えると音がどうなるのかを試してみよう!
・音の大きさ対決
親子やお友達同士でどっちが大きな音を出せるか勝負!
大きな音を出すにはどうしたらいいだろう?
・じっくり観察!
どこから音が鳴っているのか、どうやって音が出ているのか、
お父さんやお母さんに鳴らしてもらいながら、観察してみよう!
以上がチューニングストーンについてとその遊び方の提案でした!
振動する石の感覚や響く音などあまり日常で体験することのない不思議な感覚を体験できるチューニングストーン。
ぜひ楽しく遊んでみてください!
**********************************
<お問い合わせ>
ボーネルンド プレイヴィル安満遺跡公園
住所:大阪府高槻市八丁畷町12番3号 ボーネルンドパークセンター内
電話番号:072-668-3145
営業時間:10時~19時(最終受付18:30)
平日:1日フリーパス
土日祝3部制:【1部】10:00~12:30 【2部】13:00~15:30 【3部】16:00~19:00
アクセス:阪急高槻市駅から徒歩10分/JR高槻駅から徒歩13分
**********************************