こんにちは!
長かった夏もようやく終わり、気持ちいい秋の風を感じられるようになりました。
芸術の秋、ということで、こちらプレイヴィルのアトリエゾーンでは
いろいろな表現あそびを展開中です。どんなあそびができるのか
見ていきたいと思います!
①ハマビーズバーが登場
ビーズをボードに並べ好きな絵柄を作るアイロンビーズ、
「ハマビーズ」の常設コーナーができました!![DSCN1414[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14141.jpg)
好きなボードを選んで、小さなビーズを並べていきます。
見本のとおり、忠実につくる子もいれば、どんどん色を並べてできた模様を楽しむ子も!
みんな、出来上がった時の「できた~!」という笑顔が素敵でした。
アイロンペーパーの上からアイロンをかけると
隣どおしでくっついて素敵な作品になります。
プレイリーダーがアイロンをかけるので、有料でお持ち帰り頂くこともできますよ。(1点200円)
※場内の状況によりお持ち帰り頂けない場合もございます。
あらかじめご了承ください。
②大空にお絵かき
大きな透明のアクリル板では、クレヨンや絵の具で思いっきりお絵かきができます。
描く窓の外には、大きな空と緑の芝生が広がっています。まるで、お空にお絵かきしているみたい!![DSCN1418[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14181.jpg)
汚れを気にせず絵具あそびができるように、スモッグの貸し出しもありますよ。
図鑑や絵本も揃っているので、「描いてみたいな」と思ったものを調べて描くこともできます。![DSCN1415[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14151.jpg)
③日替わりアトリエBAR
アトリエのバーカウンターでは、日替わりでお絵かきや工作あそびを展開中。
今日はどんな遊びをしようかな?![DSCN1416[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14161.jpg)
![DSCN1417[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14171.jpg)
場内に展示してあるこのカボチャたちも、アトリエBARでお友だちが作ってくれました!![DSCN1408[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14081.jpg)
④ねんどコーナー&ファンタカラー
ねんどコーナーは、寒天でできた『かんてんネンド』を自由に体験できます。
じっくり手でこねたり、ローラーで伸ばしたり…
やわらかく、手につきにくいので小さなお子さまも存分に感触あそびを楽しめます!
テーブルでは、ペグを刺してお絵かきができる『ファンタカラー』も展開中。![DSCN1411[1]](https://www.bornelund.co.jp/contents/uploads/sites/180/2019/10/DSCN14111.jpg)
同じ色や大きさでどんどんまっすぐ並べたり、好きな模様を形作ったり。
指で刺していく感触が楽しいので、集中して取り組んでいます。
芸術の秋。
開放的なアトリエコーナーで、表現あそびにチャレンジしてみませんか?
スタッフ一同、いろいろなあそびを用意してお待ちしております!